ブログ|大分市玉沢で歯科をお探しの方はさくらの森デンタルケアクリニックまで

097-560-4540

休診日:火曜・木曜・土曜午後・日曜・祝日
▲:8:30〜13:00
※祝日のある週は
①火曜か木曜に朝の部と昼の部を診療
②土曜を昼の部も診療
①か②のいずれかを予定

診療時間
8:30〜12:00
13:00〜16:30
17:00〜20:30
  • 地図
  • メニュー

ブログBlog

【口の雑学】歯周病は「歯の病気」じゃなく「骨の病気」って知ってた?

2025年6月20日

こんにちは!
さくらの森デンタルケアクリニックです🌸

今日は、
「歯周病って実は“骨の病気”なんだよ」というお話です!

歯周病=歯の病気?いいえ、実は骨の病気なんです!

「歯周病」という名前だから、
「歯が悪くなる病気なんだろうな」と思いがちですが、
実は違います。

本当に怖いのは、歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けてしまうことなんです!

つまり、
**歯周病は“歯を支える骨が破壊される病気”**というわけ。

骨がだんだんと痩せていくことで、
歯がグラグラして、
最終的には歯が抜け落ちてしまうこともあります。

自覚症状が出たときには、かなり進行していることも

歯周病の怖いところは、
初期にはほとんど症状がないこと。

  • 歯ぐきから少し血が出る
  • なんとなく腫れている気がする

そんな軽いサインを見逃しているうちに、
知らない間に骨がダメージを受けてしまうんです💦

予防のカギは「早めのチェック」!

歯周病は、
定期的な歯科検診で早めに見つけることができます!

さくらの森デンタルケアクリニックでも、
歯周病チェックをしっかり行っていますので、
どうぞ気軽にご相談くださいね😊

あなたの大切な歯と骨を、一緒に守っていきましょう🦷✨

 

 
▲ ページTOP