院内紹介About clinic
設備紹介About facilities
-
歯科用CT
歯科用CTは3Dの立体映像でお口の中を撮影できます。 歯、神経、血管の位置、顎の骨の厚みなどを鮮明に映し出せるため、平面的なレントゲンよりも精密な診査・診断を行うことができます。
-
クラスB準拠滅菌器
器具に付着したウイルス・細菌を死滅できる滅菌器の中でも、「クラスB」と呼ばれる世界的に高水準のものを導入しています。 使用した器具はこの滅菌器で滅菌し、患者さんごとに取り換えて院内感染防止に努めています。
-
ホワイトニング照射器
オフィスホワイトニングの際、専用の薬剤を塗った後に、ライトを照射して歯を白くしていきます。
LEDの光が安定したエネルギーを薬剤に与えて反応を促進させるため、従来のものとは違い、発熱によって歯がしみる心配はほとんどありません。
リラックスしてホワイトニングを受けていただけます。 -
ミーレジェットウォッシャー
使い捨てできない器具は、洗浄・超音波洗浄、滅菌といったステップで衛生管理を行っています。 最初の洗浄を行うのが、この器具洗浄器です。 複雑な構造をした器具も含めて汚れを徹底的に洗浄することができ、最後のすすぎは水温を93℃まで上げて洗浄することで、消毒・除菌も可能です。
-
口腔外バキューム
治療中に飛び散った唾液や、歯や詰め物・被せ物などの修復物を削った粉塵を瞬時に吸い込む機械です。
診療室内を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減することができます。 -
レーザー治療器
炭酸ガスレーザー光で、歯ぐきや粘膜の切開、止血、根管を含む患部の殺菌・消炎、メラニン色素の除去などができます。また、患部の治癒の促進効果が期待できます。
-
笑気麻酔
酸素に亜鉛化窒素を混ぜた「笑気ガス」を鼻から5分ほど吸入することで鎮静状態になり、意識がある状態でリラックスして治療を進められます。治療後に吸入をやめると意識がハッキリしてくるので、ふらつきなど不調がなければご帰宅いただけます。
-
診療ユニット
診療台にはふかふかと贅沢な座り心地のシートを採用しておりますので、治療中もくつろいでお過ごしいただけます。
-
説明ツール
タブレット端末にレントゲン、口腔内写真、説明用のアニメーションなどの資料を映し出し、視覚的な情報を交えながら説明を行っています。
-
生体情報モニター
出血を伴う処置や、抜歯などを行う際には、生体情報モニターを使って、血圧・心電図・脈拍・血中酸素などを監視しています。シニアの方や高血圧症・心臓病などの疾患をお持ちの方でも、全身状態を把握しながら、急な体調の変化にいち早く対応できるよう備えています。
-
AED
万が一の時に備え、AEDを設置しております。AEDは、不整脈による心停止の際に、心臓に電気ショックを与えて正常なリズムに戻すための医療機器です。一般の人でも簡単に扱えるように設計されています。